肌断食をやってみた!(1ヶ月経過)
久〜しぶりに作ったキャラ弁は「おさるのジョージ」。
dannaが動けなくなってからの一ヶ月。
思ったよりも疲れがたまっていたのか、
昨日、とうとう胃腸炎でダウン。(miiが)
そのため、おかずは手抜きデス…。
ごめんよムスコ。
遠足楽しんできてね。
さて、無印良品週間、皆さんお買い物してますかー?
miiも買う気、満々だったんだけど………
お目当てのモノが続々SOLD OUTになっていて、
すっかり出鼻をくじかれました。
店舗まで行かなくちゃなぁ…。
***
前置きが長くなりましたが本題!
話題の肌断食、始めて1ヶ月以上経ちました。
実を言うと
洗顔もスキンケアも面倒臭い以外の何物でもない
&
美容とかメイクとかってあんまり楽しくないけど
大人の女ならやらなくちゃいけないものって義務感があった
miiには、まるで神の道標のような気がしました!
miiはもともと
頬や額に赤み、痒みがあり、
2年ほど前に脂漏性皮膚炎と診断されてからは
皮膚科でローションと保湿剤を処方してもらって使っていました。
それを使い始めてからは赤みも痒みもなくなってきたので、
ずっとお世話になるんだろうと思ってた。
だけど、肌断食の話を聞くと、試さずにはいられなくなって、
とりあえずお風呂のあと、何もつけないようにしてみたのです。
最初は当たり前のようにつっぱったけど、
つっぱりはいつのまにかなくなっていて、
気づけばお肌はするする。
ツルツルではなく、するする。
おお、これぞまさしく、肌本来の潤い?
ここまで試しておいて、あらためて本を読む。(順番逆。)
難しい話もいろいろ載っていたけど、
理解できた範囲では、どの言葉も納得納得。
やっぱり続けていこう!って思えた♪
なんといっても楽で、すごく楽で、本当に楽で。
しかも美容代がかからなくなるというのが、なんとも幸せ。
とはいえ、年中すっぴんでいるわけにもいかないので
ミネラルファンデでも買ってみようと思ってます♪
***
お手数ですが、お帰り前にワンクリックお願いします♪