一人一色のシールで予定管理を始めてみた。
昨日ご紹介した予定管理ステーション。
ここで取り入れたのが、一人一色のシールです。
ヒトは、形よりも色のほうが認識しやすく、記憶にも残るそう。
なのでカレンダーに、シールとともに予定を書くことで、
「いつ、だれの予定があるのか」が、文字だけよりも分かりやすいというわけ。
赤は長男、黒は次男というのが、息子たちのテーマカラーなので、そのまま採用。
miiは一番好きな色、紫。
dannaは黒を次男に取られているので、妥協してシルバー。笑
息子たちも、カレンダーに自分のシールが貼ってあれば
「◯日、おれ何があるの?」と言いながら、確認しています。
さらに、そのシールを隣の一時保管ラックにも採用。
隅にこっそり「人別」目印。
この一人一色シールは、今後もいろんなシーンで活用できるかも、と
期待値も大きいです♡
5月6日からお買い物マラソン始まります!
***
更新の励みになります。
下のバナーを1クリックして頂けると嬉しいです。